8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回総務分科会−09月14日-01号

こちらは地域防災体制整備事業が5億1,097万6,000円、それから239ページになりますけれども、消防機能整備事業、こちらが24億9,813万円の決算額となっております。これらは消防団運営ですとか車両整備、それから北消防署、それから城南出張所建築工事のほか、消防局庁舎を増築するための文化財調査、そして地質調査、また新消防指令管制システム整備に伴う基本設計などを行った経費でございます。  

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回総務分科会−09月14日-01号

こちらは地域防災体制整備事業が5億1,097万6,000円、それから239ページになりますけれども、消防機能整備事業、こちらが24億9,813万円の決算額となっております。これらは消防団運営ですとか車両整備、それから北消防署、それから城南出張所建築工事のほか、消防局庁舎を増築するための文化財調査、そして地質調査、また新消防指令管制システム整備に伴う基本設計などを行った経費でございます。  

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回総務分科会−09月24日-01号

消防救急救助体制強化につきまして、火災予防対策推進事業としまして424万円、241ページでは、地域防災体制整備事業としまして4億9,914万1,000円となっております。これは住宅用火災警報器普及活動防火対策啓発活動のほか、消防団運営車両等整備を行ったものでございます。  242ページと243ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回総務分科会−09月24日-01号

消防救急救助体制強化につきまして、火災予防対策推進事業としまして424万円、241ページでは、地域防災体制整備事業としまして4億9,914万1,000円となっております。これは住宅用火災警報器普及活動防火対策啓発活動のほか、消防団運営車両等整備を行ったものでございます。  242ページと243ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回総務分科会−09月26日-01号

地域防災体制整備事業といたしまして、5億248万円、消防機能整備事業といたしまして、25億260万8,000円の決算額となっております。これは、消防団運営や、消防車両及び災害活動用資機材更新整備南消防署及び富合出張所庁舎建設、(仮称北消防署建設に伴う地質調査等を行ったものでございます。  次の238ページ、239ページをお願いします。  

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回総務分科会−09月26日-01号

地域防災体制整備事業といたしまして、5億248万円、消防機能整備事業といたしまして、25億260万8,000円の決算額となっております。これは、消防団運営や、消防車両及び災害活動用資機材更新整備南消防署及び富合出張所庁舎建設、(仮称北消防署建設に伴う地質調査等を行ったものでございます。  次の238ページ、239ページをお願いします。  

熊本市議会 2013-09-26 平成25年第 3回総務分科会−09月26日-01号

続きまして、238ページ及び239ページでございますが、地域防災体制整備事業としまして4億9,044万8,000円、あるいは消防機能整備事業で21億393万7,000円となっております。これは、消防団運営消防車両及び災害活動用資機材更新整備、あるいは仮称でございますが、北消防署建設に伴う用地購入、あるいは(仮称南消防署本体工事、これらを行ったものでございます。  

熊本市議会 2013-09-26 平成25年第 3回総務分科会−09月26日-01号

続きまして、238ページ及び239ページでございますが、地域防災体制整備事業としまして4億9,044万8,000円、あるいは消防機能整備事業で21億393万7,000円となっております。これは、消防団運営消防車両及び災害活動用資機材更新整備、あるいは仮称でございますが、北消防署建設に伴う用地購入、あるいは(仮称南消防署本体工事、これらを行ったものでございます。  

  • 1